|
[2023/03/15] ホームページ作り案
|
 |
キッチンビー ホームページ作り案 作るまでが楽しい #キッチンビー |
|
[2023/03/14] 家庭用薪ボイラーキッチンビー その8
|
 |
ホームページを新しく検討中 デザイン案を業者に依頼したのですが、、、 自分でもイメージ 思い切ってキッチンビーのホームページ |
|
[2023/03/09] 家庭用薪ボイラー キッチンビーのすすめ その7
|
 |
夕食は太いネギと鶏肉だけと、市販のカレールー2カケ 日本酒で煮込む 二人分をお風呂のお湯を給湯しながら調理、コレが意外に美味しい 春なのでキッチンビーだけで暖房も丁度良い 北欧の本格的キッチンストーブだと2人分の料理は難しい、オーブン機能は嬉しいがお風呂のお湯は沸かない、南国の四国では室温が上がり暑い 日本は縦に長い国 薪の樹種も色々 そろそろ気候に合わせた建築や暮らしの設備も見直される必要、、、つづく |
|
[2023/03/08] 取り扱い説明書デザイン キッチンビー
|
 |
急な春が来て 今年は早めに薪づくりの毎日 夜はキッチンビーの取り扱い説明書の製作準備 #キッチンビー #取り扱い説明書デザイン |
|
[2023/03/06] 家庭用薪ボイラーのすすめ その6
|
 |
本日は新築に薪ストーブ設置をお客様より、ご注文いただきました 奥様からのご依頼です キッチンビーは調理を薪でするという事がメイン しかし おくさまはキッチンにコダワリ多いです 要するに 新築の場合は調理室の設備や設計は決まっているのです キッチンビーの普及には奥様に料理器具として、認めてもらわなければ そこで、ウチの嫁さんにキッチンビーで、まずは焼き肉から、、つづく #キッチンビー #調理 #急騰 #暖房 |
|
|