ショップ案内 薪ストーブ日記 お客様のストーブ 徳島薪ストーブクラブ リンク トップへ
徳島薪ストーブクラブ
リスト一覧へ 戻る 次ぎ
[2009年07月12日] 
里山林づくり入門講座 主催:徳島県森の案内人ネットワーク
平成20年11月〜平成21年6月 (佐那河内村根郷)
樹木観察 

今回は、手入れされなくなった山林を明るく開放的な森にするための実践的な講座

今回は広葉樹の森 いきなり伐採するのではなく 現状を把握する 
樹種、樹齢、その量 樹木の高さ、枝葉の幅などを調べる 土壌や水の道なども観察

今回は林道も新設、専門家の講座もある、山の形状や向き特質を知る
 
伐採

いきなり、どれでも好きなものからきるのではなく、どんな森にするのか計画、描く、創造する
自分が鳥になって上から見たり、モグラになって空を見たり 、、、

チェンソーを使っての伐採 本格的、安全第一 
 
搬出

今回は手で降ろしたり、運搬車の練習 林道も新設しての講師の先生つき 



木を切り倒すより、斜面で2mの長さにカットして山から降ろすことが大変、時間と力が必要

薪ストーブの薪にする場合は山の上で玉切りする場合もあるが、用途によって採寸が違うので搬出も色々あるようだ
 
玉切り

今回は広葉樹の森の整備、間伐材とはいえ山に放置するのではなく活用が目的、薪ストーブ用の燃料に加工
木材の有効的な熱利用で一番簡単なのが、薪によるバイオマスエネルギー

現場でチェンソーで薪長さに玉切り、今回は平地の作業場が取れたので楽、山の傾斜地での玉切りは以外にチェンソーワーク、高いテクニック必要なんです
 
薪割り

斧で割る、エンジン薪割り機で割る、束ねる、乾燥させる、全て山ですると本当にエコ 

今回は実践も多いが講座もあった、ものすごく充実していました
● 里山林づくりの楽しさについて 講師:京都学園大学 教授 中川重年 氏
● 里山の自然と人とのかかわりについて 講師:井上博夫 氏 環境省環境カウンセラー
● 作業道、林内作業車 講師:関康昭 氏 林業経営士
● 薪割り 講師:桑原健一 桑原電気   今後ともよろしくお願い致します





 
リスト一覧へ 戻る 次ぎ
 
Copyright (C) 2006 桑原電気 All Rights Reserved.